費用(2021年度)
2019年10月1日より、幼児教育・保育の無償化がスタートしました。
1、2号認定(満3歳~5歳児)の保育料が無料となります。
入園時
入園検定料 | 10,000円 | 合計 30,000円 1号認定のみ ※但し2号→1号へ変更の場合も必要です |
---|---|---|
入園準備金 | 20,000円 |
毎月の保育料・その他
各市町村に届出後、支給認定証を受け取り、保育料が決定されます。(決定は3月末の予定)
![]() |
1・2号認定 | 幼児教育・保育の無償化により無料 | |
---|---|---|---|
3号認定 | 市から通知を受けた金額 | ||
![]() |
2,000円 ※スイミング・英会話・体育指導などの専門的教育課程にかかる費用 |
月額 | |
![]() |
1,500円 | 月額 | |
![]() アレルギー対応のお子様については 月額300~500円の上乗せを いただきます。 (アレルギーの度合いによる) |
1号認定 | 5,500円 | 月額 8月は徴収しません |
2号認定 | 7,000円 | 月額 |
|
3号認定 | 保育料内に含まれています | ||
バス代 | バス 利用児 のみ |
■光明台・みずき台地区内 | |
往復 2,000円、片道 1,200円 月額 | |||
■ 園より半径6.5㎞以内 | |||
往復 3,800円、片道 2,200円 月額 | |||
■園より半径6.5㎞以遠 | |||
往復 4,200円、片道 2,400円 月額 |
- ※月額というのは、1年分を12ヵ月で割った金額です(1号認定の給食のみ11ヵ月で割った金額)。
- ※上記の費用は、ゆうちょ銀行の口座引き落としとさせていただきます。
- ※無償化の対象は3・4・5歳児です。1・2歳児は対象外です。
- 上記『月額』と表記されている費用については、原則日割り計算はできません。
実費徴収されるもの
|
遠足やお泊まり保育等の園外活動費 |
---|---|
|
入園時に学用品・制服・体操服・通園靴等を購入していただきます。 3・4・5歳児=一式80,000円程度 2歳児=一式35,000円程度 1歳児=一式8,000円程度 ※追加注文は随時承ります ※消費税増税により、価格が上がることが予想されます |